
ヾ(o´∀`o)ノ 久々のアップはやっぱりウチの定番お豆腐入り肉団子(笑)
すっかり我が家に定着しております。
もう、ハンバーグや肉団子ときたら、豆腐使わないことはないですね(笑)!
仕上がりがふんわりなのと、お肉が少なくてもじゅーぶんボリュームが出ること、それと、
ほとんど失敗要らず(ノ∀`*)ノ彡☆
これを作ってからはすっかりハマって、方程式みたいなもんですわよ。オホホホホホ
今回は、市販のカレールウを使うんで、味付けも仕上がりも簡単&楽チンなのです☆
失敗なく作れるよー☆
お好みでスパイシーにもおこちゃま向けにも作れます^^
(たっぷり20個分)
*玉葱1/2個はみじん切りにする。
*鍋にカレールウ2カケ、水200cc、ソース大1、ケチャップ大1、みりん大1(全部大1♪)を入れて火にかけ、ルウを溶かし混ぜながらソースを作っておく。
*ボールに木綿豆腐300g、豚挽肉250g、卵1個、小麦粉大1、パン粉1/2cup、牛乳大1、カレー粉大1、ガラムマサラ、オールスパイス各少々、塩小1/2、こしょう少々、醤油大1、レッドペパー(お好みでたっぷりと)を全て入れて、よーく捏ねる。
*しっかりと捏ねて弾力が出てきたら、ピンポン玉くらいの、まん丸に成型していく。
*高温の油でこんがりと揚げる。
*軽く油をきった肉団子を、鍋のカレーソースの中にどんどん入れていく。
*全部入れて火を付け、全体をゆすってころがしながらソースを絡め、とろんとまとまったら出来上がり☆

簡単である♪
ちなみに豆腐は水切り不要で使いました。ココも楽チン早業ね♪
たっぷりできるので、小分けで冷凍してお弁当用にもしました。
カレー味なので冷めても食べやすいよ^^
おこちゃま用はスパイスなしでおkですし、スパイシー好きさんはレッドペパー効かせて下さいな。
ウチは結構しっかり効いてます☆

お肉と豆腐のコラボで、ふんわりミートボールの出来上がりである^^
基本はこの分量でタネを作り、あとはアレンジ自由でいろんな味バージョンを楽しめるのもいいよねー☆
大人数が集まった時にもオススメです(o'∀`o)♪
お豆腐マジックです♪
++*+*++*+*+*+*+**+*+*+**
函館も、桜も散ってきて、日中はすっかり夏っぽさを感じる暖かさになってきました☆
短い夏ですからね。
今年はもっとBBQやるぞーと張り切ってます。
去年はずいぶんと夏が短か過ぎて、何回もできなかったので、今年こそは!(笑)
今からもうわくわくしている今日この頃です^^
+*+*+**+*+*+*+*+*+**+*+*+*


スポンサーサイト
| HOME |