
ホタテのダシが効いた、おいしくて簡単なグラタンだよー☆
シーフードといっても、ホタテ缶とカニカマだけ・・・・
でも、じゅーぶんな海のダシ味出ます。
急に食べたくなったグラタン。
そろそろ寒くなってきたからかなー。こちらは夜6時半をまわるともうすっかり外は真っ暗です。
秋の匂いがいっぱいです^^
*カニカマ10本はザックリと手でほぐしておく。
*鍋に湯を沸かし、塩少々を入れてマカロニを茹で、茹であがる少し前にアスパラ3本も一緒にサッと茹でる。アスパラは食べやすく切る。
*鍋にバター大2を熱し、アスパラ、マッシュルームスライス(水煮1パック)、水を切ったマカロニを入れてよく炒める。
*全部の具に火が通ったら、ホタテ缶×1を入れてザッと混ぜ、小麦粉大2をふりかけて全体に絡ませる。
*一気に牛乳3cupを注ぎ、全体にもったりとするまで弱火~中火でかき混ぜる。
*とろみがついてきたらカニカマを入れ、塩、ホワイトペパーで味を整える。(カニカマはトッピング用に少し取り分けておく)
*耐熱皿に入れて、カニカマ、とろけるチーズ、パルメザンチーズをのせて230℃に余熱したオーブンで15~20分こんがりと焼く。

ヽ(´▽`)/ホタテのダシに旨味と塩気があるので、味付けは軽く塩、こしょうのみでじゅーぶんです。足りなければ、鶏がらスープのもと少々入れてもおいしいですよ。
色あいが、鮮やかになってカニカマもいい仕事してくれます☆

もっと簡単にするなら市販のホワイトソースを使ってももちろんOK☆
具にしっかり火さえ通れば、あとは混ぜるだけですからねー。
チーズがたっぷりなのと、海のダシが効いててコクがあるタイプです。
ベーコンなんかも入れても、もっとボリューミィになっていいかもね☆
あっさりホタテダシを味わいたく。
今日も簡単調理でした ヽ(´▽`)/♪


スポンサーサイト
かおさん こんにちは(^^)/
昨日は、初コメありがとうございました。
かおさんは、北海道なんですね~
これはまた嬉しい出会いになりました (*^_^*)
沖縄とは違って もう肌寒いでしょうから
こんな温っか料理も Okなんですね~^^
美味しそうです~
沖縄に住んでいる私からすれば・・・
反対に北海道が憧れの地ですよ~
一度は行ってみたい所です。
実は従兄弟が札幌に住んでいますよ(^_^)
どうぞこれからよろしくね (^_-)☆
いろいろと情報交換しましょう~ (^^)/
早く沖縄にも冬が来てほしいと願う manaでした^^
ρ('ー'*)ポチッ
昨日は、初コメありがとうございました。
かおさんは、北海道なんですね~
これはまた嬉しい出会いになりました (*^_^*)
沖縄とは違って もう肌寒いでしょうから
こんな温っか料理も Okなんですね~^^
美味しそうです~
沖縄に住んでいる私からすれば・・・
反対に北海道が憧れの地ですよ~
一度は行ってみたい所です。
実は従兄弟が札幌に住んでいますよ(^_^)
どうぞこれからよろしくね (^_-)☆
いろいろと情報交換しましょう~ (^^)/
早く沖縄にも冬が来てほしいと願う manaでした^^
ρ('ー'*)ポチッ
((嬉´∀`嬉))ノmanaさん♪
来て下さって、ありがとう☆
南北料理の違いも楽しみですね^^
また遊びに行きます。
manaさんトコは、料理もおべんとも満載で
献立困った日も助かりますー。
でも、見とれてしまうことのほうが多いですー(笑)
来て下さって、ありがとう☆
南北料理の違いも楽しみですね^^
また遊びに行きます。
manaさんトコは、料理もおべんとも満載で
献立困った日も助かりますー。
でも、見とれてしまうことのほうが多いですー(笑)
2009/09/10(木) 21:36:56 | URL | かお #TW2FzMYc[ 編集]
| HOME |