
白和えといより、豆腐サラダ?といってもイイような、サラダおつまみ感覚の食べやすいおかずです☆
親子とは、炒り卵×鶏肉 が入っているからです。(一応豆腐×大豆も:笑)
水菜も入ってます。
ではレシピ☆
(3~4人分)
*木綿豆腐1丁は、ペーパーに包んでレンジでチン、更に布巾などに包んで重しをしてしっかり水を切る。
*卵1個は、お酒少々と塩、砂糖で甘めに味付けして炒り卵を作る。
*鶏もも肉50g(ささみでもOK)は、小さく切る。料理用パックに入っている大豆1/2パックと切った鶏肉を、小さな鍋に、お酒大2、みりん大1、醤油大1、砂糖少々を混ぜたつゆに入れて水分が半分くらいに減るまで火を通し煮詰めたら、そのまま冷ましておく。
*ボールに豆腐を崩して入れ、煮詰めた鶏と大豆を残ったつゆごと、炒り卵、ゴマ大2~3、3センチ位にcutした水菜、マヨネーズ大3~4、めんつゆ小2を入れてよく合える。
*味を見て薄いようだったら、めんつゆを足して調整して下さい。

すごく食べやすくておいしいです (^ー^)ノ☆
サラダみたいーーーー。
子供の頃は「白和え」って響きから苦手だった一品だったんだけど、こうして食べたらそんな苦手感覚すっかり無くなってたなぁ。

子供もきっと食べれるんじゃないかな?
たんぱく質たっぷり~~~♪
栄養も満点白和えです。


スポンサーサイト
| HOME |