
またまたあったか系!?^^
なんか冬を思い出したけど、そういえば冬は煮物がやたら多くて、
いっつも煮込んでたなー(笑)
ガス使いっぱf(^_^;
でも、今年は圧力鍋の活用でガス代節約できるかな?
まだ秋も本格的じゃないのに煮物が増えてきた我が家です。
*鶏の手羽は、鍋でこんがり焦げ目をつけるまでじっと動かさずに焼く。
*鶏ガラスープを1000cc(ど~んと!)入れて椎茸、白菜ざく切りを加えてお酒、塩こしょう少々。
*ぐつぐついきます^^
*アクをとりながらスープが結構減ってきたら、香り付けに山椒を少々。
完成♪"◎―ヾ( ̄ー ̄ )ノ―――◎゛♪
中華スープみたいなカンジ?
鶏と椎茸からダシが出てイイ~味してます☆☆冬~な味してます☆☆
あったまり★
もう一品は豆腐の黒ゴマ和え。ゴマは摺り摺りし、酒、醤油、みりん、砂糖でほんのり味付けます♪で、ゴマで和えちゃう簡単一品~
そういえば、先日ダンナと思いつき日帰り船に乗るだけツアーに行って来ました♪♪??
実はつい先日に、新しいフェリーがデビューしてただそれに乗ってみたく。。。

コレなんだけど。ナッチャン Rera という高速フェリーなの♪
今までの半分の時間で着いてしまうので、あっという間でした★
デビューしたてもあって混みあってたけど、快適だったかなー。
でも、私的には在来船のデッキに出れたり、フリー席で広くくつろげたりできる古いタイプが船っぽくて好きカモ・・・
行きは在来船で向かい、帰りは新船で☆

ホント、行って帰って来るだけ~の旅でしたが、いつも車運転のダンナは楽だったようで一緒に楽しめて良かった良かった★☆
また行こうね♪♪
海は気持ちよかったーーーーーw

スポンサーサイト
| HOME |